忍者ブログ
尻手1、2丁目子供育成会公式ブログ
Calendar
<< 2024/05 >>
SMTWTFS
1 234
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031
Recent Entry
Recent Comment
Category
1   2   3   4   5   6   7  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、私の会長としての子供会責任行事は、終わりました。皆様ご協力、ありがとうございました。
あと3ヶ月あまりで、後任会長と替わる訳ですが、
PR
およそ30をアラサー、40をアラフォーと言ってますね、最近。50はって聞いたら、アラ半と言うそうな。どういう意味と聞くと、アラウンド半世紀なんだって。随分生きてきたなあと実感しますねえ・・。ほっとけ!!
馬鹿話にお付き合いありがとうございます。
本題↓
やりましたあ!!
本年度、子供会行事、降雨0達成!週末も晴れ予報なので、クリスマス買い&チャレランも大丈夫でしょう。雨男なんて、過去の話さ・・(^^)

ようやく朝晩寒くなってきました。
7日の日曜日は餅つきです。これさえ雨じゃなければ、もう雨男とは言わせないぞ。
先日、オール市場ソフトバレー大会がありました。結果はAチーム3勝2敗、Bチーム1勝4敗、Cチーム0勝5敗でした。まだまだ発展途上の尻手チームですが、結構惜しい試合もあり、地力はついてきたかな?破竹の勢いの子供チームに負けずに大人チームも頑張りたいと思います。
みんな、一緒にやりませんか?選手募集中です。
一気に冬突入です。風邪引きの子供も増えてます。ケアをお願いします。
土曜日に餅つき用具の洗浄をしました。臼・杵を洗う時期は、いつも水が冷たくて大変だったのですが、今年は、ラクでした。やはり温かい。今ひとつ餅つきモードに入れません。用意は万端なんですけど・・・。
ついでにボジョレー解禁でしたね。もう飲みましたか?今年のは、渋みが薄く、とってもフルーティでした。お勧めです。
本日(25日)NHKの11時くらいからのかんとう6県とかいう番組に、もしかしたら、5年生が映るかも知れません。お暇でしたら見てやって下さい。
週末は、金・土と来年度役員きめがあります。私の感想ですが、早いうちに役員やられた方がいいんじゃないかと思います。1年、あっという間です。特に子供育成会は、実質活動期間は7ヶ月です。まあ、行事前・中はバタバタしますが、年がら年中、活動している訳じゃないんでご一考いただければ。市場小学校区子供育成会の中で、一番行事の少ないのが、尻手なんですよ。
一気に冬です。一週間前とはえらい違いです。自然の周期には逆らえまへんなあ。
先月末には学級閉鎖も出ていたほど、インフルエンザがジワジワと流行り始めてます。予防接種、手洗い・うがいの励行を。
また、急速な気温の低下で、風邪も流行りだしました。こちらにもご用心を。
明日から小学6年は修学旅行です。寒そう・・。防寒グッズを持たせましょう。戦場ヶ原、吹きっさらしであること必至の天気です。
初の試み、PTA・キッズクラブ・子供育成会共催のスタンプラリーは、生憎の天気でしたが、無事終了しました。途中で雨も上がったし、やっぱり雨男返上かな?子供育成会会長は、カレー作りが仕事だったので、外でどんな感じで子供達が回っていたか、皆目見等も付きませんでしたが・・・
今年もあと1ヶ月ちょっと。でも、そんな気がしないのは、陽気のせいでしょうか?やはり温かい。週の半ばまで雨交じりで寒かったのですが、昨日・今日と小春日和です。
最近、小耳にはいった事ですが・・・
生憎の天気でしたが、ふれあい祭り行かれましたか?子供達の精一杯のおもてなし。いいですねえ、異学年活動。上級生達がなんとも頼もしく見えました。日々もこんな感じで、上下が一緒に活動できればいいんですけど。
今年の小学校区球技大会は、最高の結果で幕を閉じました。
まず、ドッジボールは・・・
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
尻手子供育成会 管理者M
性別:
非公開
カウンター
管理人室
最新コメント
[01/20 WEB担M]
[01/15 会長]
[10/26 WEB担M]
[09/28 通りすがり]
[07/08 WEB担M]
[11/20 会長]
[08/24 WEB担M]
[08/20 会長]
[07/20 WEB担M]
[05/31 会長]
お天気情報
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ