尻手1、2丁目子供育成会公式ブログ
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の中学校に続き、19日は小学校卒業式でした。ほとんどがジャケット姿の6年生は、そこそこ凛々しい姿でした。
5年生がやけに子供に見えたのは、服装の差かな?卒業証書授与の時の6年生の晴々とした表情はよかったなあ。いろんな可能性を秘め、希望に満ちた表情でした。
ここからはあくまでも私の意見ですが、ショウアップすぎないかなあ、卒業式。歌と言葉で送り出すのは結構ですが、もっとシンプルでいいような気がします。我々のころは、卒業生は「仰げば尊し」在校生は「蛍の光」だけだったんだけど。
ま、時代が変わったんだよと言われれば、それまでですが、多くの子達に言葉を言わせようと学校側も配慮なされてるのかも知れません。総代決めるのももめそうだし。歌の練習も大変だなあと思ってしまいました。
ともあれ、卒業生諸君、3年しかないからね、中学は。勉強頑張れよ。2年半後には高校受験だよ!
とりあえず今は、小学校卒業の余韻に浸っててね。
ここからはあくまでも私の意見ですが、ショウアップすぎないかなあ、卒業式。歌と言葉で送り出すのは結構ですが、もっとシンプルでいいような気がします。我々のころは、卒業生は「仰げば尊し」在校生は「蛍の光」だけだったんだけど。
ま、時代が変わったんだよと言われれば、それまでですが、多くの子達に言葉を言わせようと学校側も配慮なされてるのかも知れません。総代決めるのももめそうだし。歌の練習も大変だなあと思ってしまいました。
ともあれ、卒業生諸君、3年しかないからね、中学は。勉強頑張れよ。2年半後には高校受験だよ!
とりあえず今は、小学校卒業の余韻に浸っててね。
PR
コメント
|
トラックバック
|
この記事にトラックバックする →
カレンダー
|
カテゴリー
|
最新記事
|
(05/23)
(04/22)
(03/25)
(02/15)
(11/22)
(11/22)
(10/25)
(10/24)
(08/31)
(05/22)
プロフィール
|
アーカイブ
|
最古記事
|
(10/11)
(10/11)
(10/16)
(10/30)
(11/10)
(11/21)
(11/21)
(11/25)
(11/27)
(12/04)
カウンター
|
管理人室
|
最新コメント
|
[01/20 WEB担M]
[01/15 会長]
[10/26 WEB担M]
[09/28 通りすがり]
[07/08 WEB担M]
[11/20 会長]
[08/24 WEB担M]
[08/20 会長]
[07/20 WEB担M]
[05/31 会長]
お天気情報
|