忍者ブログ
尻手1、2丁目子供育成会公式ブログ
Calendar
<< 2025/07 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930 31
Recent Entry
Recent Comment
Category
10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初の試み、PTA・キッズクラブ・子供育成会共催のスタンプラリーは、生憎の天気でしたが、無事終了しました。途中で雨も上がったし、やっぱり雨男返上かな?子供育成会会長は、カレー作りが仕事だったので、外でどんな感じで子供達が回っていたか、皆目見等も付きませんでしたが・・・
PR
今年もあと1ヶ月ちょっと。でも、そんな気がしないのは、陽気のせいでしょうか?やはり温かい。週の半ばまで雨交じりで寒かったのですが、昨日・今日と小春日和です。
最近、小耳にはいった事ですが・・・
生憎の天気でしたが、ふれあい祭り行かれましたか?子供達の精一杯のおもてなし。いいですねえ、異学年活動。上級生達がなんとも頼もしく見えました。日々もこんな感じで、上下が一緒に活動できればいいんですけど。
今年の小学校区球技大会は、最高の結果で幕を閉じました。
まず、ドッジボールは・・・
今週、嬉しい事がありました。28日付けの東京中日スポーツのみんなのスポーツコーナー、シニアリーグ秋季大会の欄に中学2年のこうへい君の名前がフルネームで載っていた!・・・
週末は、小学校区の球技大会です。心配なのは天気。土曜日は、曇り時々雨。日曜日は、曇りのち晴れ。ビミョーだなあと、普通は思うところです。

しかーし、今年度、私が朝から参加している行事は、一度も雨が降っていないのです!!
バス旅行で、雪まで降らせた私ですが、いよいよ雨男も卒業かなあ(^^)

カミさんと子供がi-podを買って来た。音源がいるというので、pcにi-tunesをつないだ。彼女たちの入れたい曲をダウンロードすると早いじゃない。深夜、再び立ち上げて、i-tunes storeをゴソゴソしてみた親父はニンマリ。あるじゃないの、学生時代によく聴いた曲が。早速大人買いです。
尻手子供会主催の行事も、後は12月の餅つき、クリスマス会、チャレンジランキングと数少なくなって来ました。
当番で保護者の方のお手伝いをお願いしていますが、餅つきのお手伝いに男手がかなり要ります。

当番にあたった家庭で、もし事情が許すのであれば、パパ達にお出まし頂きたい。当番の1/4くらいは男手が欲しいです。回覧が回ると思いますので、是非ご協力を!!!
10月も半ばを過ぎ、もうすぐ来年度の役員選出となります。1年って本当に早いです。あっという間の1年間だったら、役員やってもいいんじゃなーいと思いますが。役員未経験者の方が少なくなってきました。執行役員も4年間で25人の方にやっていただきました。言葉は悪いけど、さっさとやった方がいいんじゃないかな。

ちなみに、私も会長職から降りる事になります。

スンナリと後任の方にバトンを渡すべく、やり残しがないか、整理中です。
どんどん役員やりましょうね。
どうも遅筆でいかん様です。
何となく忙殺されていて、PCに向かう気力が下がり気味で。いかんなあとは思ってますが。
ここ最近の話をしましょう。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
尻手子供育成会 管理者M
性別:
非公開
カウンター
管理人室
最新コメント
[01/20 WEB担M]
[01/15 会長]
[10/26 WEB担M]
[09/28 通りすがり]
[07/08 WEB担M]
[11/20 会長]
[08/24 WEB担M]
[08/20 会長]
[07/20 WEB担M]
[05/31 会長]
お天気情報
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ